
ゲーム進行をなぞる関係上【ネタバレ】を含みますのでご注意ください。
本日はオトモのサイドミッションから行きましょうか
装備を更新したので、装備の具合を確認しながら行ってみよー
サイドミッション「とっておきド根性サポート」
「とっておきド根性サポート」大回復ミツムシを捕ってくれば良いのね
各地を見てみたけど大回復ミツムシいないですね……
豊穣期じゃないといないとかかな?
豊穣期のフリークエスト行ってみますか
緋の森の豊穣期のランゴスタのクエストへ
いました大回復ミツムシ
捕獲しまーす
オトモに届けてミッション完了です
サイドミッション「諍いの果てに」
お次は、砂原のムタバさん
ムタバさんはクナファに居る人でした
モンスター同士が数日に渡って争っているらしい
「諍いの果てに」複数狩猟クエストかな?
歴戦のレイアとケマトリスですね
せっかく強化したので狩猟笛でいきますか
ケマトリスが居たのでこっちからいきます
回復量UPレベル3付けた回復旋律のゴリ押し性能すごいね
ケマトリス捕獲完了
続いてレイア
回復旋律でゴリゴリ
最後は乗りでグリグリドカーンッ!
ヴァルキリコーダー強すぎ~
ムタバさんに報告しようとしたら家から出てこない
はよ出てこい
ベースキャンプで休憩して時間を昼にしたら村の入口に出てきてくれました
朝にしても出てこなかったから休憩を2回して、報告のためだけに600ポイントも使っちゃったよ
マジで勘弁してください
サイドミッション「毛並みが悪くなる。嫌いです。」
緋の森のモモムックリいってみましょう
ラバラ・バリナがババコンガと争うと桃色の毛並みが悪くなるからなんとかしろと
どこまでも桃色の毛にこだわるのね
サイドミッション「毛並みが悪くなる。嫌いです。」
歴戦のラバラ・バリナとババコンガ行ってみましょう
ババコンガの毛並みのことを考えて、ラバラ・バリナからやっていきます
ラバラ・バリナはサクッと捕獲してババコンガへ
臭くなっても回復旋律には意味がないのだよ
モモムックリに報告
歴戦の毛はいらないみたい
サイドミッション「厄介な妨害者たち」
では次、油沸き谷のサバルさん
採掘場に厄介なモンスターがいて困っていて、無茶な採掘をしに行く奴らを止めたいのだとか
討伐してしまっても構わんのだろう?
「厄介な妨害者たち」歴戦のアジャラカンとグラビモスです
どちらも普段ならヘビィボウガンで行きたい相手ですが、このまま狩猟笛でやってみますか
すばしっこいから演奏していると結構攻撃もらいますね
一度傷ができた後は一気にこっちのターンで問題なく捕獲完了
グラビモスは近接武器だと面倒だね……
足下に居ることが多いけど、そこを狙った攻撃が多すぎる
面倒なので捕獲してしまいました
倒してきたよー
サイドミッション「生存競争の果てに」
竜都の跡形のライシャ行ってみよー
歴戦個体の複数クエストでしょ?もう大体わかってますよ
ライシャさんもハンターも視点が定まっていませんね……
アルマさんどこにいるの?
勝手にチョロチョロするのやめてください
歴戦のシーウーと護竜オドガロン亜種かぁ
「生存競争の果てに」シーウーはメインのヘビィボウガンでも苦手なんだけど狩猟笛でいけるかな……?
まずはシーウーから
一撃が痛いっ
回復旋律を多めに吹いていたら、いつの間にか討伐できたー
オドガロン亜種は護竜だけど歴戦の傷は時間で消えないのかな?
響き玉の自動回復効果と、ちょくちょく回復旋律を吹きながら戦うと回復薬いらないね
大きなダメージ受けたときは弱点集中攻撃のときにためた生命の調べで回復すれば良いし
本当に回復量UPを付けたヴァルキリコーダー快適だわ
アーティア武器はまだ手を出していないけど、ヴァルキリコーダーがいらない子にならないことを祈るぞ
ライシャに報告して依頼完了
サイドミッション「断崖に木霊して」
残るはスージャのアパルの依頼です
大きな人ですね
氷霧の断崖で歴戦複数ですね
「断崖に木霊して」
歴戦のドドブランゴとヒラバミのクエストです
なんかすごく難易度が落ちた気がしますが、どうなんでしょう
まずはヒラバミから
特筆すべきこともなく終わってしまった……
ドドブランゴはどうかな?
顔の古傷がすごいですね、相当の大けがをしたのでしょう
ちょこまか動くので響き玉の範囲内で戦おうとするとうまくいかないですね
エリア移動を弱点集中攻撃で阻止して討伐
アパルさん倒してきたよー
これで出ていたサイドミッションはすべて終わったかな